子どもたち一人ひとりと根気強く向き合って保育の仕事をしていける方をお待ちしております。
令和8年度の採用情報を更新しました。
就職を検討している方は、園見学をお勧めしております。検討している方は電話またはメールにてご連絡ください。
ボランティア・保育体験の受け入れも行っております。
園見学はコチラでも申し込みが可能です→園見学申し込みフォーム(保育学生対象)
※派遣会社経由の採用は行っておりません。
※質問や問合せはお電話またはメールで宜しくお願いします。希望者には求人票を送付いたします。
メールアドレス:info@cherry.ed.jp
| 職種 | 〇幼稚園教諭 〇保育補助(夜間部の保育学生) 〇パート保育補助及び事務(資格問わず) ※新卒、既卒は問いません。 ※中途採用も可能です。 |
|---|---|
| 採用人数 | 若干名 |
| 休日・休暇・特典 | 週休2日、土曜月1回程度出勤、産休・育休取得可、フレックス制度 夏冬春休み有り(年間休日120日以上) 給食無料提供 |
| 給与・賞与 | 二種免許所持者 本棒195,000円 手当32,000円 賞与2回 計4ヶ月 一種免許所持者 本棒200,000円 手当34,000円 賞与2回 計4ヶ月 ※5年以上在職は賞与5ヶ月 |
| その他手当 | ・処遇改善補助有り(一律月40,000円) ・奨学金補助(足立区より年額最大10万円補助) ※足立区、東京都の奨学金補助併用可能 ・住宅手当(足立区より上限82,000円補助) ※当園より10キロ圏内の住宅が補助対象 ・通勤手当(電車、バス、駐輪場など)上限30,000円補助 |
| 勤務時間 | 〇正規幼稚園教諭8:00~16:15 ※遅番、早番可能 〇保育補助及び事務パート 例9:00~15:00、12:30~18:30) ※勤務時間は要相談 |
| お仕事内容 | 幼稚園での園児の保育・教育業務全般のお仕事です。 新卒1年目は副担任(担任業ではなく仕事に慣れる1年間) |
| 応募資格・条件 | 幼稚園教諭の資格お持ちの方 (一種、二種)、夜間部学生可、学生アルバイトも可 保育補助(事務兼務)パート職員(資格問わず) |
| お問合せ電話番号 | 03-3605-1580 info@cherry.ed.jp (詳しくは園に連絡してください) |
| 採用試験日 | ※必ず事前にお問い合わせください。都合の良い日程に調節することも可能です。 |
| 採用試験場所 勤務地 | チェリー幼稚園 千代田線 北綾瀬駅 徒歩約7分 千代田線 綾瀬駅 自転車約7分 つくばエクスプレス 青井駅 徒歩10分 |
| 〇道灌山学園保育福祉専門学校(昼間部・夜間部) 〇東京教育専門学校 〇竹早教育保育士養成所 〇十文字学園女子大学 〇目白大学 〇東京成徳短期大学 〇東京こども専門学校 〇名古屋医健スポーツ専門学校 | 〇愛国学園保育専門学校 〇東京未来大学 〇東京家政大学 〇東京家政大学短期大学部 〇仙台青葉学院短期大学 〇帝京大学 〇玉川大学 〇越谷保育専門学校 |
Q. 保育教諭を目指したきっかけは何ですか?
12歳年の離れた弟と関わっていくうちに子どもが好きになり、子どもと関わる仕事をしたいと思いました。
Q. チェリー幼稚園に入って先生自身が「成長したなぁ」と感じるところはどんなところですか?
1年目の頃は視野が狭く、何事にも気付くのが遅れてしまっていました。今では当時より視野が広くなり、些細な事にも気付けるようになったと感じます。
Q. 先生が感じるチェリーの良さを教えてください。
子ども達が、普段できない体験をすることが出来たり、常に動物や自然と触れ合うことが出来るということが魅力だと思います。
Q. 先生になって思い出に残っているエピソードを教えてください。
(感動したこと、大変だったが乗り越えられたことなど)
年少担任を2年勤めた時は大変な日々が続いていました。ですが、1年間を通して子ども達の成長を近くで見る事が出来、毎年、「この子達と一緒に過ごせて良かった」と感じています。
Q. チェリーで働こうかなと考えている学生さんへメッセージ
チェリー幼稚園は職員にとっても、貴重な体験が出来る園だと思います。又、実習や学校で学んだ事は就職してからも役立つと思うので、これからも勉学を頑張って下さい。
Q. 保育教諭を目指したきっかけは何ですか?
近所にいる小さい子達の面倒をみるのが好きだったので、子どもと関われる幼稚園教諭を目指しました。
Q. チェリー幼稚園に入って先生自身が「成長したなぁ」と感じるところはどんなところですか?
苦手だと思っていたことに対して楽しさを感じられるようになったところ。
Q. 先生が感じるチェリーの良さを教えてください。
動植物を育て命の大切さを学んだり、季節を感じたりすることが出来るところ。
Q. 先生になって思い出に残っているエピソードを教えてください。
(感動したこと、大変だったが乗り越えられたことなど)
子ども達が出来なかったことを一緒に練習や指導をして出来るようになり喜び合えたこと。
Q. チェリーで働こうかなと考えている学生さんへメッセージ
楽しいことはもちろん大変なこともありますが、子どもの成長を間近で感じることが出来るやりがいのある仕事です。他の園では出来ない経験もたくさん出来るチェリー幼稚園でぜひ一緒に働きましょう!園見学にも来てみてくださいね!